
「今だから」非課税で受け取れる給付金請求を 火災保険・地震保険の請求漏れがございます(調査無料)
更新日:2021年8月17日

こんにちは。弊社では、株式会社Lと提携し、
弊社では、パートナー企業の株式会社Lと提携し、
火災保険・損害保険の請求漏れを調査するサービス、
「住まいのミカタ HOMEALLY(ホームアリー)」
をご提供しています。
火災保険や地震保険って、どこかが燃えてしまったり、
屋根が壊れたり、見た目の変化がはっきりしたときにしか請求できないと思っていませんか?
『見た目は何の変化もないので、請求なんてできないのでは?』
『火災保険や地震保険の請求なんて考えたこともなかったけど・・・』
という方にこそ、利用してもらいたいサービスです。
請求が可能かどうか、【 無 料 】で徹底調査いたします。
※お問い合わせ・調査のご依頼はこちらから
⇒ https://www.ykconsulting.jp/homeally
そもそも、日本では住宅損害保険の請求についてあまり知られていないのが現状です。
地震で建物が全壊、半壊した。家が傾いた。壁が崩れた。家が燃えてしまった・・・
そういった誰が見てもわかるような『視覚的被害』があって初めて請求できると思っているお客様が大半です。
【 実はその情報は完全に間違っています 】
弊社サービス、HOMEALLY(ホームアリー)では、地震保険の損害認定基準をお客様と共有し、
本来お客様の権利である地震保険の請求および火災保険の請求をお手伝いしています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『近寄らないと見えない、0.2mmの傷が保険の対象になる』
なんて、ご存知でしたか?
住宅損害保険の請求漏れは明らかに損をしています。建物損害調査から保険請求まで、安心してご相談ください。
このサービスを利用した方の実におよそ90%以上の方が、給付金を受け取っています。
◆サービスの対象となる方
・一戸建てに住んでいらっしゃる方(賃貸は除く)
・マンション、アパート等を1棟所有されている方
・会社等で自社ビル、自社建物を所有されている方
※火災保険にご加入されていることが条件となります。
◆住まいのミカタ HOMEALLYでできること
・最短で最高額請求
⇒お客様の住宅損害保険を『最高額』にて請求できるようお手伝いします。 ※既に請求済の場合であっても、再鑑定をすることで、請求額が上がる事もございます。
・「無料」で調査査定
⇒調査費用は全て無料にて行います。
損害保険会社から給付金が下りた場合のみ、50%+15,000円をサービスの費用として頂いております。
・数千件の実績のプロが担当
⇒調査コンシェルジュは今まで数千件の物件を給付請求に導いたプロのみが担当。
だから最高額での請求が可能になります。
しかも個人の場合、受け取った給付金は非課税です。
これまでも多くの方が、受け取った給付金を有効活用されています。
火災保険・地震保険の請求漏れがないかどうか気になる方、給付金が受け取れる可能性があるかどうかお知りになりたい方は、お早めにご依頼ください。
※「住まいのミカタHOMEALLY」詳細・お問い合わせ・調査のご依頼はこちらから
⇒ https://www.ykconsulting.jp/homeally
※よくあるご質問とその答えはこちら