河西通友2021年10月26日2 分制度を知らないととても損する「介護保険とお金のセミナー」※セミナーお申込みのリンクはページ下部にございます。 こんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 「介護保険」 この言葉を見て、どのような制度かおわかりになりますか? 介護保険は日本で暮らす全ての人(日本に住所を所有していれば)が受給対象となり得る、社会保険制度です。...
河西通友2020年4月29日2 分2020年5月度:【経営者向け】コロナ対策!とにかく資金確保手段解説セミナーこんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 4月28日に開催したオンラインセミナー、「【経営者向け】コロナ対策!とにかく資金確保手段解説セミナー(視聴無料)」がおかげさまでたくさんの好評をいただき、 また、「追加で開催してほしい」というお声もたくさんいただきました。...
河西通友2020年4月21日2 分経営者向け:もらえる給付金・助成金などを解説する無料オンラインセミナーを開催しますこんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 新型コロナウイルスの影響を受ける企業向けに、国から様々な支援策が打ち出されていますが、「情報がありすぎてよくわからない」「何から手を付ければいいのか?」といった声を多く聞きます。...
河西通友2019年8月3日1 分大好評でした。個人事業主のための手残りキャッシュ最大化セミナーこんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 8月1日、「個人事業主のための手残りキャッシュ最大化セミナー」を開催しました。 このテーマでセミナーを開催するのはおよそ半年ぶりで、 どのような反応になるか不安だったのですが、...
河西通友2019年7月12日1 分次回の「社長と会社の手残りキャッシュ最大化セミナー」はこんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 6月26日、7月11日と、 「社長と会社の手残りキャッシュ最大化セミナー」 を開催しました。 中小企業の社長にはあまり知られていない、節税と社会保険料対策をお伝えするこのセミナー、 アンケートを拝見しましたが、大変好評でした。...
河西通友2019年7月5日2 分社長の「給与」を減らさずに、社会保険料が減らせる?!こんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 多くの社長にとって、最近の社会保険料負担増は大きな悩みです。 会社が赤字なら税負担は減りますが、社会保険料は赤字であろうが関係なく払わなければならないからです。 インターネットで調べてみると、いろいろな社会保険料対策が出てきま...
河西通友2019年5月23日2 分平成30年度補正:小規模事業者持続化補助金、商工会管轄地域での公募が始まりました。こんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 「小規模事業者持続化補助金」は、商工会・商工会議所が経営計画の作成支援と一体となった販路開拓支援を行い、生産性の向上を図ることを目的とし、原則50万円を上限に国から補助金(補助率:2/3)を交付する制度です。...
河西通友2019年5月19日2 分「小規模事業者持続化補助金は、どんなことに使えますか?」こんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 すでに商工会議所管轄地域では公募が始まっている、「小規模事業者持続化補助金」。 よくご質問いただくのが、「小規模事業者持続化補助金は、どんなことに使えますか?」というもの。...
河西通友2019年5月18日4 分再び開催!採択率アップ「小規模事業者持続化補助金」申請書の書き方セミナーこんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 先日大変好評をいただいた、 「小規模事業者持続化補助金」申請書の書き方セミナー を再度開催いたします。 (好評につき、日数を増やしました) 日本商工会議所管轄地区は締め切りも迫っています。 ふるってご参加ください。...
河西通友2019年4月26日3 分【採択率アップ「小規模事業者持続化補助金」申請書の書き方セミナー】を開催しますこんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 採択率アップ「小規模事業者持続化補助金」 申請書の書き方セミナー ・日時: ○5月6日(祝・月)10:30〜12:30(終了) ○5月8日(水)14:30~16:30(終了) ○5月11日(土)10:30~12:30...
河西通友2018年12月30日1 分個人事業主の税や社会保険負担を軽減して、「手残りキャッシュを最大化」する方法こんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 年明け1月10日(木)10:30より、 エニシア静岡マルイ店セミナールームにて 「個人事業主のための『手残りキャッシュ最大化』セミナー」を開催します。 ⇒ http://bit.ly/2GANGEQ...
河西通友2018年12月24日2 分「個人事業主でももらえる助成金はありますか?」こんにちは。 YKコンサルティングの河西です。 個人事業主の方から「個人事業主でももらえる助成金ってあるの?」と聞かれることがあります。 以下の条件に当てはまれば、個人事業主も原則何かしらの助成金申請が可能です。 ・正社員を1名以上雇っている...
河西通友2018年9月15日1 分子育てママ必見「年金ともらえるお金の話」昨日行われた、サークル「Mikke みっけ」主催、有限会社アイエス企画共催の「年金ともらえるお金の話」にて、講師を務めてきました。 子育て世代で「もらえるお金」というと児童手当が思い浮かびますが、それ以外にも国や地方自治体から助成される制度はたくさんあります。...